横須賀市での外壁塗装の助成金

「横須賀市で外壁塗装に使える補助金・助成金はあるの?」
「外壁塗装の補助金・助成金ってどんな工事でも使えるの?」
横須賀近辺にお住まいでこのようなお悩みはありませんか?

横須賀市にお住まいの方は、住宅の外壁塗装や屋根塗装工事に対して市から返済不要の補助金・助成金がもらえる可能性があります。
外壁塗装は通常10~15年おきに工事をするのが目安と言われておりますが、そのメンテナンスにかかる費用は安くありません。ですので少しでも負担を減らして、長く住めるご自宅にしたいと思うのは当然だと思います。
ここでは外壁塗装の補助金・助成金について、もしそれらを利用できなかった場合でも通常より費用を抑える方法について説明させていただきます。

外壁塗装の補助金・助成金

では早速ですが、横須賀市で利用できる補助金・助成金について説明させていただきます。
現在、横須賀市の補助金・助成金でリフォームを対象として利用できるのは、高齢者住宅リフォーム補助金という制度のみです。
  • 【外壁塗装の助成金額】

  • ・税抜き20万円以上の対象工事に対して、一律10万円を補助
  • ・先着200件(同一の住宅1戸につき1回限り)
  • ※予算上限額に達し次第、受付期間中でも締め切る場合があります。
  • 【外壁塗装助成金の対象工事】

  • 1. 増築工事又は減築工事
  • 2. 台所、浴室、洗面所又はトイレの修繕工事等
  • 3. 住宅内の機械設備工事(給排水、給湯、換気、電気、ガス設備工事)
  • 4. オール電化住宅工事
  • 5. 屋根のふき替え工事、塗装工事又は防水工事
  • 6. 外壁の張替え工事又は塗装工事
  • 7. 部屋の間仕切りの変更工事
  • 8. 床材、内壁材又は天井材の張替え工事、塗装工事等の内装工事
  • 9. 床、壁、窓、天井又は屋根の断熱改修工事
  • 10. ふすま紙若しくは障子紙の張替え又は畳の取替え
  • 11. 雨どい等の取替え工事又は修理工事
  • 12. 建具又は開口部の取替え工事又は新設工事
  • 13. 耐震改修工事
  • 14. 防音工事
  • 15. バリアフリー改修工事
  • 出典:横須賀市公式ホームページ (city.yokosuka.kanagawa.jp)
こちらの助成金に関してなのですが、毎年多くの募集があり件数上限に達して終了してしまうことが多い様子です。
ですので、一般的な一軒家の場合、外壁塗装工事の費用を抑えるために活用することは難しいと思われます。

外壁塗装を助成金以外で補うには?

とはいえ、横須賀市からの助成金以外で外壁塗装の工事費用を安くできないわけではありません。
どのような方法があるのかというと、
  • 1.地元の施工業者に適正価格で工事してもらう
  • 2.火災保険等を適用する
などの方法で工事を行うと助成金支援と同等の金額、もしくはそれ以下で外壁塗装工事ができる可能性があります。

外壁塗装で火災保険の利用方法

そもそも火災保険とは、火災や風災、水災、落雷などによって損害が発生した際に一定額を補償してくれる保険になりますが、

「苔が生えた屋根」
「サビのあるトタン屋根」
「雨どいのチョーキング現象、サビついた板金」
「外壁へのクラック(亀裂)が見られる」

などの症状(風災として)でも火災保険や地震保険が利用できる場合があります。
もちろん、例外なく全ての建物で火災保険を利用できるわけではありませんが、火災保険を利用できた場合おおよそ20万円~40万円が支払われます。
これは、前述した助成金10万円と比べて、大きい金額なのがご理解いただけるでしょう。
ぜひ一度、現在加入している火災保険の確認してみましょう。

外壁塗装を地元の施工業者に依頼

外壁塗装を行う際、地元の施工業者に依頼することで、費用を抑えることが期待できます。
その理由は、地元業者は距離が近いため、交通費や搬送費が低く抑えられ、結果として全体のコスト削減に貢献します。
また、地元の気候や環境に適した塗料や施工方法に精通しているため、効率的で耐久性の高い施工が可能です。
さらに、地元業者であれば、アフターフォローやメンテナンスがしやすく、万が一のトラブル対応も迅速に行えます。

費用と品質のバランスを重視する方には、地元の施工業者の利用が非常におすすめです。

今回は横須賀で利用できる補助金・助成金について、それらを利用できなかった時の費用を抑える方法について説明させていただきました。
横須賀での専門業者をお探しでしたら、ぜひ山下塗装までお気軽にお問い合わせください。
施工までの流れはこちら
施行事例はこちら

お見積り・お問い合わせは、お気軽にご連絡下さい!

営業時間8:00~17:00
定休日日曜日