横須賀で雨漏りに悩む人必見!屋根リフォーム&雨漏り修理

大工&住宅のプロである工務店から見た際に、「雨漏り」は住宅にとって最も深刻な問題です。
ですが、ネットや巷ではよく「雨漏りを修理します」「屋根リフォームによる塗り替えで雨漏りが治ります」などの言葉を目にします。
そのような言葉を見てしまうと、初めて雨漏りを経験する人からして見れば、その業者が優れているのかどうか判断がつきません。

雨漏りはただ「雨で家の中が濡れる」というだけのことではなく、放置してしまって最悪の場合「シロアリ発生」や「住宅の倒壊」などの重大かつ深刻な問題を引き起こします。
さらに原因はコーキングや屋根の破損だけではすまない事も多々あります。

そこで今回の記事では、「雨漏り」について分かりやすくご説明します。
屋根の修理&リフォームは莫大な費用が発生する訳ではないのですが、住宅保全の効果としては大きいです。その効果とは、建物の価値を保ち、快適な生活環境を維持するのに必要不可欠な工事です。
信頼性の高い工務店のサービスを利用することで、雨漏り問題を解決し、安心できる住まいを実現しましょう。

屋根リフォームでよくある「雨漏り」の原因とリスク

雨漏りは、屋根の劣化や損傷が主な原因となります。雨漏りした際には、すぐに屋根リフォームを検討しましょう。
ここでは、雨漏りの原因とそ建物や健康へ与えるリスクについて詳しく説明します。

屋根リフォームで多い雨漏りの原因

先ほども記述しましたが、雨漏りの主な原因は、屋根の経年劣化や損傷です。
屋根は長い間、風雨にさらされることで徐々に劣化していきます。
また、風による飛来物や樹木の枝、雹などの天候の影響も屋根の損傷を引き起こす大きな要因です。
屋根材の老朽化や屋根リフォームの経験が少ない業者による不適切な施工、防水効果が切れても雨漏りの原因となります。

雨漏りが起きる流れとしては、まず屋根の亀裂やひび割れからの雨が浸入します。
そうなると、天井や壁にシミ、床の浸水など様々な形で現れます。
これが雨漏りを簡単に見つける方法です。

そのまま、雨漏りを長時間放置してしまうと、結露やカビの発生、木材の腐食、電気配線の故障など建物の構造や設備に大きな損害を与える可能性があります。

雨漏りがもたらす建物や健康へのリスク

たとえ軽度だとしても、雨漏りが建物や健康に与えるリスクは多岐にわたります。
まず、建物の構造に対する影響が挙げられます。雨水の浸入によって建物内部の木材が湿気を含んでしまい、腐食や劣化が進んでしまいます。
これにより、屋根や壁、床の強度が下がり、建物全体の安定性に悪い影響を与える可能性があります。
また、湿気や結露によってカビの発生が促進され、居住環境の空気の質が著しく低下することもあります。

上記のような状況になってしまうと、シロアリ・羽アリなどの害虫が発生する環境となってしまいます。
なぜならゴキブリやシロアリは、カビを食べたり湿度が高い土を好みます。
ちなみに、シロアリはゴキブリの仲間です。
※一般的な蟻(黒アリなど)とは、昆虫としての種類が違います。
ゴキブリは菌を持っていて、繁殖力も高く、住宅の中には多くのエサとなるものがあります。
シロアリは、水分と木があれば繁殖してしまいます。またカビも好物です。
こちらも繁殖力が高いので、家の中に巣を作った当初は数匹でも、2年もすれば何万匹にも増殖してしまいます。
当然、何万匹ものシロアリが家の柱を食べれば倒壊につながります。

結果、水分、カビ、木の隙間があると害虫の温床になってしまいます。

それでも対処せずに生活すれば、雨が降る度に、新しいカビは増加してしまいます。カビは人には見えないですが、空気と一緒に吸い込みながらの生活になってしまいます。
それと同時に、雨が降ると「シロアリなどの害虫を育てている家」になってしまうのです。

屋根リフォームで信頼できる工務店の選び方

雨漏り、建築の構造などの知識、原因を発見できる経験・技術は非常に大切だという事がご理解いただけたかと思います。
ですので、信頼できる工務店を選ぶことは、建築や屋根リフォーム工事において最も重要と言えます。

ここでは、信頼性が高い工務店を選ぶためのポイントについて説明いたします。
それでは具体的に実績と信用性の確認方法について解説します。

屋根リフォームの実績と信用性の確認方法

信頼できる屋根リフォーム業者を選ぶためには、その実績と信用性を確認することが重要です。以下に、確認方法のいくつかを示します。
  • ・屋根リフォームの口コミや評価をチェック

    インターネット上の口コミサイトや屋根リフォームの実績を公開しているホームページなどで、施工済みのお客様からの評価やレビューを確認しましょう。 複数の方の意見を参考にすることで、屋根リフォーム業者の信頼性を客観的に判断することができます。
  • ・過去の屋根リフォーム現場の訪問

    業者が過去に手がけた屋根リフォーム現場を見学することで、その技術力や品質を確認することができます。 訪問時には施工された建物の仕上がりやクオリティ、施工スタッフの態度やコミュニケーション能力などを確認しましょう。
  • ・屋根リフォームの施工実績の確認

    業者の施工実績や長年の営業実績を調べることも有効です。 公式ウェブサイトや業界関連の情報源から、業者の信用性や健全性を確認しましょう。

工事保険などに加入しているか?

業者が適切な保険に加入しているかどうかも確認しましょう。
建築やリフォーム作業中に予期せぬ事故や損害が発生した場合、保険によってカバーされるのかどうかは大切です。業者が適切な保険に加入している場合は、万が一のトラブルにも迅速かつ適切に対応できる体制が整備されているといっても良いでしょう。

それと同時に、業者が法令を遵守し、責任を持って業務を行っているかどうかを見極めるにはライセンスの確認を行いましょう。
これらの情報は、業者のホームページや提出された見積書、直接的に業者に問い合わせるなどして確認することができます。
適切なライセンスと保険加入の業者を選ぶことで、信頼性の高いサービスと安心感を得ることができます。

屋根リフォームの専門知識と技術力の評価

屋根リフォームや雨漏り修理で工務店を選ぶ際には、屋根や雨漏り、害虫に関する専門知識とそれを改善する技術力が重要な要素となります。

リフォーム工事は業者ならどこでも良いというわけにはいきませんので、ここでは、工務店の専門知識と技術力を評価するためのポイントについて解説します。

屋根リフォームに使う屋根材の選定と施工

雨漏りの修理や屋根リフォームでは、適切な屋根材の選定と施工が求められます。
工務店が屋根の種類や特性、耐久性、保温性などについて充分な知識を持ち、適切な屋根材を提案できるかどうかを確認しましょう。
また、施工技術も重要であり、正確な測定や丁寧な施工が行われるかどうかを確認することが必要です。

屋根リフォームで防水性の確保

屋根の防水とはご存じですか?
実は瓦や塗装が雨漏りを防いでる訳ではありません。
屋根の素材や防水シートなどが雨漏りから家を守っているのです。
その上で、「防水機能を持った塗装」や「瓦・屋根材」がカバーしているのです。
ですので、塗装屋さんや防水屋さんで雨漏りが止まるとも限らないのです。

屋根の修理が完成しましたら、仕上げに屋根からの雨水や湿気の浸入を防ぐために、適切な防水処理を行う能力を持っているかを確認しましょう。
防水材の選定や施工方法、シーリングの処理などについて、専門知識と経験を持った工務店を選ぶことが重要です。

まとめ

屋根の劣化や損傷が雨漏りの主な原因であり、それが建物や健康にとって重大なリスクをもたらすことが説明されています。
業者や工務店を選ぶことで、これらの問題を解決できると説明される事が多いです。
しかし、雨漏り修理や屋根のリフォーム工事、塗装工事、屋根板金工事について調べると、色んな会社が出てきて業者を選ぶのも難しくなってます。
雨漏り修理や屋根リフォームの工事に住宅全体の知識が必要ということが説明されていない事の方が多いので、結局、雨漏りが止まらない、一時的には直ったがしばらくしたらまた雨漏りしてしまう事が多いです。
また、雨漏りは止まっても重大な家の中の問題や異変には気付かず工事を終了してしまいます。

山下塗装では、家のメンテナンスを得意としている工務店として雨漏りの調査時に合わせて、修理箇所以外のチェックと説明をしております。
横須賀・逗子近辺で雨漏りでお悩みの方は、いつでもお気軽にご連絡ください。
施工までの流れはこちら
施行事例はこちら

お見積り・お問い合わせは、お気軽にご連絡下さい!

営業時間8:00~17:00
定休日日曜日